同志社大学カーボンリサイクル
教育研究プラットフォーム

CO2リサイクル社会の
フューチャーデザイン。

CRPFとは?

温室効果ガスCO2リサイクル社会の実現に向けて、産官学の組織連携をベースとした教育研究活動を全学的に推進するスキームとして「同志社大学カーボンリサイクル教育研究プラットフォーム」を2021年6月1日付けで発足させました。

温室効果ガス(主にCO2)の排出量削減は全世界的な課題であり、日本も2050年までに温室効果ガスの排出量を全体としてゼロとする「カーボンニュートラル」を表明しました。
同志社大学はCO2を削減すると共に資源として活用する基礎技術を開発しました。最先端技術を持つ企業等との連携により、CO2の資源化とエネルギー活用の最適化を進め、「カーボンリサイクル」に取り組みます。

  • 人材育成ALA

    人材育成ALA

    技術の革新と併せて必要となるのは、新たな技術を織りなし社会全体をデザインできる人材です。本プラットフォームでは、同志社大学の教育原点である「良心教育」に基づき、社会人と学生が共修する「『次の環境』協創コース」と連携し、環境問題に果敢に取り組む未来の「社会イノベーター」を育みます。

    Detail
  • 技術フォーラム

    技術フォーラム

    技術フォーラムは、国内外の環境問題とエネルギー問題に取り組むための情報交換の仕組みです。また、このプラットフォームで生まれた知財についての情報を共有する仕組みでもあります。

    Detail
  • 研究連携プロジェクト

    研究連携プロジェクト

    企業と国立研究機関、そして同志社大学による産官学の連携による共同研究のための仕組みです。

    Detail

TOP